株式会社瀬尾医療連携事務所

  • 会社紹介
  • 事業内容
    • 講演・連携コーディネート事業
  • 地域と医療をつなぐ拠点・みどりまち文庫ってなに?
    • どんなヒトが入会しているの?
    • 面白話題が盛りだくさん みどりまち文庫放送局
    • イベント案内(カレンダー)
    • みどりまち文庫の視察について
  • 利用料金・メニュー
  • 社長ブログ
    • ReadyForご支援の皆様
  • お問い合わせ
  • 会員限定コンテンツ(有料)

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 seojimusho_rikako イベント報告

プロジェクトの成功のカギは自分の強みを知ること

みどりまち文庫コミュニケーション部は、医療関係者、行政マン、経営者、個人事業主向けの「達成するリーダー(プロジェクト)になるための対応術」を5回シリーズで活動しています。第3回目となった2018年8月29日(水)18:3 […]

2018年8月9日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 seojimusho_rikako 社長ブログ

名前の認知度ほぼ100%!!そろそろ取り組みの認知度も上げていきます

平成30年度 第2回「緩和ケアスキルアップ研修会」 オープニングアクション 山形県鶴岡市と三川地域の緩和ケアの推進を目指す南庄内緩和ケア推進協議会は、地域の医療介護福祉に従事されている方々と共に、年数回のスキルアップ研修 […]

最近の投稿

多くの「場」を発生させるには、 自分で運営する事が出来る人を増やすことが必要

2021年4月7日

嚥下食×外食×地元食材のプロジェクトが紹介されました

2021年4月1日

ゼロをイチにする事は難しいから 多様な会員から意見を聞こうよ

2021年3月28日

いばらの道大好き人間松岡MSW登場 出る杭になろう!  りかこの部屋0225室

2021年3月2日

#20 みどりまち文庫放送局 まちづくり とはなにか!この二人の活動や考え方を聞こう

2021年3月2日

#18 みどりまち文庫放送局~医療連携のキーパーソンと行政と深くかかわるコンサルタントの2人が出会う

2021年3月2日

明治安田生命さんとのコラボ 健康セミナーが開始

2021年2月8日

#19みどりまち文庫放送局

2021年1月15日

強み×強み で一次予防の新しいコラボ企画 これは凄いぞ

2021年1月13日

1225号室 りかこの部屋 マイクロバブルできれいになる

2020年12月28日

カテゴリー

  • みどりまち文庫放送局
  • メデイア
  • りかこの部屋
  • 会員コンテンツ
  • 未分類
  • 異業種交流会
  • 社会連携
  • 社長ブログ
  • 薬剤師向け
  • 連携理論塾

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Facebook

株式会社瀬尾医療連携事務所
〒997-0034 山形県鶴岡市本町1-7-45
まちづくりスタジオ鶴岡Dada3F
TEL:0235-25-6567
携帯:080-3144-7527
FAX:0235-35-0405
営業時間 9:00~18:00
 土日・祝祭日はお休み

Copyright © 株式会社瀬尾医療連携事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP