株式会社瀬尾医療連携事務所

  • 会社紹介
  • 事業内容
    • 講演・連携コーディネート事業
  • 地域と医療をつなぐ拠点・みどりまち文庫ってなに?
    • どんなヒトが入会しているの?
    • 面白話題が盛りだくさん みどりまち文庫放送局
    • イベント案内(カレンダー)
    • みどりまち文庫の視察について
  • 利用料金・メニュー
  • 社長ブログ
    • ReadyForご支援の皆様
  • お問い合わせ

講演・研修

  1. HOME
  2. 講演・研修
2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 seojimusho_rikako 社長ブログ

山間部のICTと健康教室

【農山漁村振興交付金スマート定住条件強化型モデル地区】 鶴岡市の福栄地区がモデル事業として実施されています。弊社では、健康プロジェクトでお手伝いしております。本日、打ち合わせに参加してきました。3年目でありますが、来年度 […]

2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 seojimusho_rikako 社長ブログ

行動にうつした人は強いと思う

でも「あなたができることは何?」と質問すると途端に、話が進まなくなることの経験は少なくない。 イベントごとのアイデアを自分たちで具体化し、実現させ、体験する事は体力と時間が必要だ。 実際にやって、自分たちの想像と違った事 […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 seojimusho_rikako 社長ブログ

明治安田生命さんとのコラボ 健康セミナーが開始

第1回目の健康セミナーが行われました。 テーマは 健康寿命の新常識!! フレイル予防と認知症 山形県の庄内地域の多くの方が参加してくださいました。フレイル と言う単語を知っている方はごく僅かです。国家戦略として実施され始 […]

2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 seojimusho_rikako 社長ブログ

商店街×食と薬の相談室ゆるっと 大盛況

今日9/30は 第3回目の開催です。 調剤薬局薬剤師と 介護施設の管理栄養士がコラボした企画です。 そして前回からゲストとして、理学療法士、鍼灸あんまマッサージ指圧師も加わり、あたかも、健康祭りのようですっw 場所は 山 […]

2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月24日 seojimusho_rikako 社長ブログ

必要とされたらどこまでも行きますよ

地域と医療をつなぐ拠点である 瀬尾医療連携事務所 その実現に必要な場として 連携コワーキングスペースみどりまち文庫を運営しています。 入会下さっている会員さんが「初めてオンライン研修でホストを行うが不安」とのことでサポー […]

2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 seojimusho_rikako 社長ブログ

★荘内日報に紹介されております☆2020/7/30荘内日報

 昨日開催された 食と薬の相談室 ゆるっと の様子が掲載されております。  工藤薬剤師のオモイもきちんと紹介されていてよかった。  この企画は、地域の様々な専門職が「仲間に入れて=」と声をかけてくれることも望んでおられま […]

2020年7月28日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 seojimusho_rikako 社長ブログ

そこに気付けたら一歩進んだことでもあるのよ

今日は連携コワーキングスペースみどりまち文庫会員が立ち上げた、某プロジェクトの打ち合わせにお邪魔しました(zoom) そこでの声 「他の会員は実際に活動を始めている。自分はやりたいと思う考えはあるけど、動けていないとかん […]

2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 seojimusho_rikako 講演・研修

つるおか地域包括ケア研究会のご紹介

【任意の会】足りないと思ったら創造する系のせおです 私は2002年から、地域医療連携、多職種連携、同職種連携の構築、立ち上げ、運営を多数経験がありますが、ある日、地域包括ケアの図から「あれ?何か足りない気がする」とおもい […]

2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 seojimusho_rikako 講演・研修

鶴岡市の地域ケアを推進する106人と一緒に企画書づくりのワークショップ

平成31年度地域ケア推進担当合同会議の研修講師、ワークショップのお仕事 山形県鶴岡市長寿介護課主催の研修お仕事のご依頼頂戴しまして、本日実施しました。ご依頼ありがとうございました😊 100人超えの地域ケア推進担当者の皆さ […]

2018年12月7日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 seojimusho_rikako 社長ブログ

え!マジですか!!3月の研修会参加者からの1通のメールが私の心を暖かくしました。

今日は朝から暴風雨。 暗いし寒いので事務所にこもって、明日行われる市民セミナーと、某メディア主催の新春座談会の原稿準備をしていましたら、一通のメールが届きました。 それは、2018年3月24日(土)の「第3回魚沼圏域地域 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

活動はこちら~みどりまち文庫ニュース~

2022年8月8日
プログラム

連携における情報ツールとヒューマンネットワーク~第48回日本診療情報管理学会学術大会で講演予定~

2022年8月8日

某新聞社企画「わたしの一冊」原稿が掲載されたのかわからない。

2022年8月8日

相手を知る、自分を知ってもらう オンラインでもある程度は出来るんじゃない?

2022年8月6日

そもそもこの会社を始めた理由を知りたい?

2022年7月11日

開催報告:鶴岡地域包括ケア研究会発「えら部」

2022年6月24日

7月のテーマは「うんちを知ろう」です。

2022年6月24日

歯科・医療従事者向けセミナー・動画共有サイトでお話しすることになりました!

2022年6月21日

山形市の会員さんと交流してきました。

2022年6月10日

2022年度第1回鶴岡食材を使った嚥下食を考える研究会を開催します

2022年5月16日

カテゴリー

  • みどりまち文庫放送局
  • メデイア
  • りかこの部屋
  • 会員コンテンツ
  • 未分類
  • 異業種交流会
  • 社会連携
  • 社長ブログ
    • メデイア
  • 薬剤師向け
  • 連携理論塾

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Facebook

株式会社瀬尾医療連携事務所
〒997-0034 山形県鶴岡市本町1-7-45
まちづくりスタジオ鶴岡Dada3F
TEL:0235-25-6567
携帯:080-3144-7527
FAX:0235-35-0405
営業時間 9:00~18:00
 土日・祝祭日はお休み

Copyright © 株式会社瀬尾医療連携事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP