2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 seojimusho_rikako 社長ブログ 強み×強み で一次予防の新しいコラボ企画 これは凄いぞ 人生100年時代を元気に暮らすための秘訣 この情報を広めるためには、知識を持つ人、聴いてくれる人、広める場所が必要ですよね! 今回 明治安田生命の営業部長と意気投合し、両社でコラボ企画ができました。 山形県鶴岡市に新社屋 […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 seojimusho_rikako みどりまち文庫放送局 #17みどりまち文庫放送局 まるで講演会のよう.緩和ケアと連携 前回出演のお二人からのご紹介 山形県山形市の神谷先生と、宮崎県日南市の木佐貫先生。 専門職や受ける側の患者家族での緩和ケアの意識のことや、地域医療連携、退院支援、医療者のコミュニケーション、ファシリテーションスキルのこと […]
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 seojimusho_rikako 社長ブログ アウトプットの経験は強みになる 自分の考え自分の活動 を 人前で話す そんな機会って 頼まれるか、自分で作るかしかなくって、でも講演依頼ってよほどのことが無いと与えられることもない でも話すって きっと楽しいって思ってくれるはず 2020年冬季みどりま […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 seojimusho_rikako 社長ブログ まちの健康教室も楽しんでます 各地のみなさんが、定期的に集まっている体操の場に私たちも出かけて行っています。 「講師の先生」と言われますが こういった場所は生活の場所に近いので 医療者の方々にとっても勉強にもなっています。 別のまちからは、脳トレの依 […]
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 seojimusho_rikako みどりまち文庫放送局 #14 みどりまち文庫放送局 東京のクリニック事務次長と 鶴岡の給食センターの管理栄養士が 始めてお会いします。 全く接点がなさそうな二人とどんな話をするんだろう。 打ち合わせも台本もないみどりまち文庫放送局をお楽しみください。 通信不安定でとぎれと […]
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 seojimusho_rikako 社長ブログ #13みどりまち文庫放送局 地域と医療をつなぐ拠点 連携コワーキングスペースみどりまち文庫の会員さんを紹介する動画です。 今回は 新潟と鶴岡の医師が登場です。 台本なし、打ち合わせなしの30分をお楽しみください。
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 seojimusho_rikako 社長ブログ 同職種連携の第一歩? 第1回みどりまち文庫 PT会 地域と医療をつなぐ拠点連携コワーキングスペースみどりまち文庫 理学療法士の会員さんが増えてきましたので 地域を超えた顔合わせ企画を行いました。 私はこれまで、じっくり理学療法士の世界を聞く機会がなかったので、とても勉強に […]
2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 seojimusho_rikako 社長ブログ 会員交流会でみどりまち文庫の役割をプレゼンしましてですの~2020秋みどりまち文庫会員交流会~ 株式会社瀬尾医療連携事務所はなぜ、連携コワーキングスペースみどりまち文庫を運営しているのか? みどりまち文庫は医療とは関係なさそうなイベントを沢山しているのはなぜか? 会員が集まって何をしようとしているのか? 目指してい […]
2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 seojimusho_rikako 社長ブログ 美味しく楽しい脳活レシピ ワンコインで昼ごはんゲット 日本栄養士会認定栄養ケア・ステーションとよみが主催している「とよみレシピ」 今日のレシピは、脳活性化です。 キノコや野菜がたっぷりで、タンパク質である魚やお肉も取れて、脳にも良さそうでしょ? 夕飯に、早速作ってくださって […]