2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 seojimusho_rikako セミナー案内 人生会議で皆さんで話し合いました 鶴岡市の家族介護者の集い。 ACPに関するお話のピンチヒッターでの登壇終了です。もしバナゲームも取り入れて、皆さんも楽しんでくれましたq いつも、もしバナゲームのやり方説明が難しい。🩷手順を分けて説明しても、混乱するグル […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 seojimusho_rikako 社長ブログ 【講演】地元でコツコツやって来た話 NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワークの会員向けセミナーでお話しいたします。 こちらは会員向けに偶数月に開催されているオンラインセミナーです。実は私も運営側でお手伝いしています。 6月は、生まれ育った地元 […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 seojimusho_rikako セミナー案内 連携実務20年の経験と事例に学ぶ地域医療・多職種連携づくり7つのポイント 日総研録画配信オンラインセミナーが開校されました。https://www.nissoken.com/s/17700/ 連携実務20年の経験と事例に学ぶ地域医療・多職種連携づくり7つのポイント ゼロから取り組んで習得した「 […]
2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 seojimusho_rikako セミナー案内 【講演】地域から食べる喜びをデザインで登壇します 【地域医療デザインフォーラム】地域医療デザインの会員様向けのセミナーですが、非会員の方もチケット購入で参加できます。 私がいつも参考にさせていただいている京都の荒金英樹先生と一緒に登壇です。 主催者によりますと、お話を聞 […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 seojimusho_rikako 社長ブログ 第一回鶴岡の医療を守る市民研究講座です 昨夜は鶴岡の医療を考える医療者が集まったこちらの講演会で司会のお役目を頂戴しました。ご指示ではディスカッションも担当する予定でしたが、時間の関係で講演だけに。 しかし医療制度の歴史や今の鶴岡にある病院の現状などを共有でき […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 seojimusho_rikako 社長ブログ お子様向け嚥下食の提供店が増えました 弊社の代表が事務局を担当している鶴岡食材を使った嚥下食を考える研究会からのお知らせ。 新しい嚥下食の提供店が増えました。グランドエル・サン今日は2組のご家族にモニターとなっていただきお披露目会でした。 今回はお子様向けの […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 seojimusho_rikako 社長ブログ イベントレポートが公開されました 先日行いました、ビジネスケアラー予備軍のためのゼミに参加された方が様子を書いてくれました。 イベントレポート 働きながら親の介護の可能性「ビジネスケアラー予備軍」が今すべきこととは? ヤマガタ未来ラボ https://m […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 seojimusho_rikako 社長ブログ みえ社会的処方研究所でお会いしましょう みえ社会的処方研究所で、お話しさせていただく機会を頂戴しました。他の地域で活動している方との情報交換は、とても勉強になります。詳細はイベントページのコピぺします。申し込みは最後の行に記載がありますのでご確認ください。 ー […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 seojimusho_rikako 社長ブログ ヘルスケアコーナーの情報が新しくなりました。 鶴岡dada1階のヘルスケアコーナー 新しい内容になりました。最近話題の、ヒヤリングフレイルです。 言語聴覚士 梁瀬文子さんからのスライド提供です。 耳の聞こえが悪くなることで、心身の機能が弱まっていくことがわかってきた […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 seojimusho_rikako 社長ブログ 実施者だからリアルな話をします 今回3回目になりますが、ガラッと内容を変えています。事例も入れて7つのポイントにまとめるべく頑張っています。 申し込みは以下のリンクからお願いします。 https://cooperation20240201-winwin […]